1 網島理友 :2018/02/11(日)22:06:13 ID:0k4

どのチームも昔は高校野球みたいなユニだったのが、
メジャーの影響を受けて派手になったシーンが必ずある。
そこを見てみよう。

※期間限定ユニとかは除外します。
※楽天は創設以来シンプルなユニしか無いのでとりあげません。

ソースはgoogle画像検索



4 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:10:49 ID:0k4

まずは巨人
ビフォーアフター形式で見てみます

1953-1960序盤モデル

(出典 i.imgur.com)

1960序盤以降モデル

(出典 i.imgur.com)

(左側ね)


5 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:11:23 ID:klm

サンフランシスコかな?


6 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:13:06 ID:6F3

黒やなくてオレンジ


7 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:16:26 ID:0k4

実は巨人、1959年シーズンの終盤、9月に
GIANTSの文字や背番号の縁を赤にした
(つまり今のオレンジの部分)カラーテレビ試験放送
対応モデルを試合で使っていた。
そこで実験し、翌年文字全体を赤にした
カラーテレビ完全対応モデルに移行したよう。
しかし男が赤いユニを着るのはやはり恥ずかしく、
試合前にロッカーで渋る選手も多かったという逸話も。

しかもこの年は大洋ホエールズに優勝をさらわれてしまい
その責任の一端をこの赤ユニがなすりつけられ、
たった1年でお蔵入りとなってしまった。


8 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:19:43 ID:0k4

その後はこれ

(出典 i.imgur.com)


別名最強モデル


9 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:21:13 ID:6F3

>>8
やっぱり黒やな
しっくりくる


10 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:22:04 ID:CFI

この話になったらもうハムさんのアレが出てくるのを期待するしかない


11 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:22:37 ID:4Rr

赤って昔はユニでも嫌がられたらしいな
赤ヘル軍団も最初は嫌がったらしい


12 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:22:57 ID:0k4

そして巨人ユニは基本、この最強モデルがマイナーチェンジして
今にいたるのだがその中で唯一変わったと言えるのが
1975-1980モデル

(出典 i.imgur.com)


13 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:23:19 ID:rw0

>>12
イチローTシャツ定期


14 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:24:36 ID:Y5c

>>12
張本トリミング案件


15 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:26:13 ID:0k4

長島(当時表記)茂雄選手引退後即監督就任するにあたり
かつてアメリカ遠征時に現地ウィルソン社に作ってもらった時の
ユニフォーム以来となるアメリカのジャイアンツと
同じ字体のユニフォームを採用した。
しかしこのモデルの期間は一度も日本一になれず、
それどころか採用初年度に球団唯一の最下位も経験。
そのせいか今まで一度もイベントで復刻されていない・・・


17 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:27:45 ID:poy

1球団が長いわ
このペースで全部やるんか?


18 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:27:56 ID:CFI

おい1球団でこんなに語るのかw


19 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:29:12 ID:0k4

次は阪神。
ここは巨人と違い変更回数がめちゃくちゃ多いが、
Tigersの文字だけは一貫して同じというポリシーがあるのが特徴。


21 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:30:33 ID:CFI

普通は一回全部紹介してから解説する方が見やすいんやけどな
までもイッチの好きなようにやったらええけども


22 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:30:48 ID:CFI

また見に来るやでー


25 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:33:07 ID:0k4

1973年までの阪神

(出典 i.imgur.com)

1974-1975

(出典 i.imgur.com)

ここで少し黄色が入る。まだマイナーチェンジ。


26 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:36:19 ID:0k4

1976-1978

(出典 i.imgur.com)


袖とズボンのラインが黒のギザギザ。
しかし運悪くこれも巨人と同じく、
球団史上初の最下位を経験してしまい縁起が悪いということに。
しかし今年、これで復刻イベントやるらしいぞ。こうご期待!


27 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:37:07 ID:Kx3

>>26
あっ(察し)


28 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:39:55 ID:0k4

次は広島

1974まで

(出典 i.imgur.com)

1975から

(出典 i.imgur.com)


30 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:44:47 ID:nM7

>>28
おかんはこれ「体操服」って呼んでたな


29 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:42:38 ID:0k4

ユニフォームは変わってないが
帽子、メットを赤にしただけで相当変わって見える。
これを強行したルーツ監督は開幕そうそうに
退場処分に納得できず帰国してしまったが
その意思を継いだ古葉監督、選手が頑張り初優勝。

個人的にはこのモデルを今風にした方がいいと思うんだが。


31 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:46:15 ID:0k4

大洋

1973まで

(出典 i.imgur.com)

1974-1977

(出典 i.imgur.com)


32 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:49:11 ID:0k4

この大洋のビフォーはこの当時のNPBでもっとも
ポピュラーなデザインといっていい、
黒をオレンジの縁取りで囲むタイプ。
それが、メジャーのアスレチックスの影響を受けたとか、
東海道線の色を使っただとか、
キャンプ地だった静岡のお茶とみかんの色にしただとか
色々伝説があるらしいこのド派手なユニフォームに
フルモデルチェンジとなった。


33 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)22:55:40 ID:0k4

この大洋ニューモデルは
「帽子の本体とひさしで色が違う」
「前にボタンが無いプルオーバー」
「ベルトではなくゴムでとめるベルトレス」
というこの時代の流行のフルコンボだった。

しかし1978年の横浜移転にともない、
プルオーバーこそ残ったものの
色合いは白とマリンブルー、ベルトも復活し
シンプルかつ爽やかなモデルに。
まだド派手全盛期のこの頃にシンプル路線に
舵をきった大洋は珍しい存在だった。

(出典 i.imgur.com)


34 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:08:22 ID:0k4

次はヤクルト(というかサンケイ)

1966-1968
画像無かった・・・
1969-1970

(出典 i.imgur.com)


今でもスニーカー等で残る人気ブランド「VAN」が制作。
スカイブルーに赤文字は当時としてはかなり派手だったはず。
しかしチームは超がつくどん底・・・
「魔術師」三原監督が就任すると変更となってしまう。


35 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:11:08 ID:0k4

ってこれ巨人っぽい時代に戻ってるやんけ!
1971-1973はこれでした

(出典 i.imgur.com)


36 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:15:22 ID:0k4

中日

1987キャンプ・オープン戦まで

(出典 i.imgur.com)

1987公式戦から

(出典 i.imgur.com)


37 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:20:14 ID:0k4

中日は基本、水原監督時代から
明るい水色がメインカラーでずっとやってきてて
途中太い赤線が入ったりボタンがなくなったり
マイナーチェンジはあったものの大きくは変わらなかった。

87年の闘将・星野就任後もそれは引き継がれたが
公式戦から(ラソーダ監督承認済の)ドジャースモデルに
フルモデルチェンジ。


38 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:29:03 ID:0k4

南海最終モデル

(出典 i.imgur.com)

ダイエー最初モデル

(出典 i.imgur.com)


44 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:44:11 ID:Y5c

>>38
今回のOB戦ダイエーユニみんな後期やったから残念や
藤本とかこっちやろと思ったけど


46 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:46:46 ID:0k4

>>44
ほんとそれ。
みんなそれぞれの時期のユニなのに
ガッチャマンだけ除外されてて悪意を感じたわ
選手が着たくないと言ったのならいいが。っていうかそれしかないw


49 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:53:47 ID:Y5c

>>46
村松城島はダイエーで
柴原小久保松中プブはバンクユニっていう振り分けもよくわからんかったな
活躍した時期なんかもしれんが


39 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:32:07 ID:0k4

これには全野球ファンが度肝を抜かれた。
ユニフォームというよりヘルメットに。
同時に採用された赤と緑のリバーシブルジャンパーは
かっこよくてこっちの評判は高かった。


41 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:39:11 ID:0k4

阪急
1970年代序盤まで

(出典 i.imgur.com)

1972-1983

(出典 i.imgur.com)


42 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:43:33 ID:NkM

>>41
丸文字すこ


45 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:45:11 ID:0k4

>>42
丸文字は最後のモデルで廃止しちゃったんだよね


47 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:48:41 ID:vt3

>>41
この赤白のやつシンプルでエエなぁ


43 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:44:02 ID:0k4

阪急は地味なピンストライプだったのを
赤、黒のデザインに変更。
ちょうどチームが強くなる時期と同時だったために
最強軍団をイメージさせるカラーリングとして印象付けた。
今年は阪急最終モデルのビジターを復刻するよ。

(出典 i.imgur.com)


50 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:55:11 ID:Y5c

>>43
いいからBW最終モデルの復刻やってくださいお願いします(懇願)


48 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:50:14 ID:0k4

近鉄
1970年代前半

(出典 i.imgur.com)

1974-1978前期

(出典 i.imgur.com)


51 名無しさん@おーぷん :2018/02/11(日)23:55:59 ID:0k4

70年代、どこも派手なユニフォームにする中で
明らかに出遅れた近鉄。
帽子のつばだけオレンジにしたりと微妙な変更だけにとどまっていたが
ついに猛将・西本幸雄が就任すると変更を指示。
メジャーで採用されていた、ラグラン袖の部分だけ色を着ける
モデルにし、その袖にはインディアンスの羽のようなマークの中に
猛牛の顔を押し込むようなマーク。
ここに大阪ドーム移転まで続く
「近鉄=赤い袖」のイメージを確立させた。


52 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:00:31 ID:Yul

帽子が三色帽になり、袖に岡本太郎マークが
つくのは1977年以降だったらしい

(出典 i.imgur.com)


53 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:04:19 ID:Yul

ロッテ

仙台ジプシー時代から川崎最後まで

(出典 i.imgur.com)

千葉最初

(出典 i.imgur.com)


54 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:06:28 ID:Yul

NPB史上初の、ピンクを使ったユニフォームにみんな驚かされた。
千葉マリンに移転するし、海をイメージした青系になるのではと
予想していた人が多かったから。
しかしこのユニフォーム時代はほんとどん底。
ピンストに変更したバレンタイン政権以降、
チーム状態がよくなったので余計に暗黒イメージがついてしまった。


56 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:08:13 ID:kbF

>>54
チーム状態が良くなった(9年連続Bクラス、18連敗、開幕11連敗)


58 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:11:57 ID:Yul

>>56
18連敗も、するまでは決して悪くなかったから(震え


59 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:14:22 ID:kbF

>>58
しかしまぁ途中誠ユニとかあったけど
23年も同じユニフォームが続いてるのはすごいのかもしれんね


64 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:19:23 ID:Yul

>>59
しかも最初の毎日オリオンズモデルに戻ってるというのがね

(出典 i.imgur.com)


55 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:07:45 ID:Yul

あと、ロッテはパリーグで唯一、
ベルトレスを使ったことが無いチームでもある。


57 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:11:15 ID:Yul

日ハム(というか日拓ホーム)

1973前期

(出典 i.imgur.com)

1973後期

(出典 i.imgur.com)


62 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:18:10 ID:v9l

そう言えば前にライオンズクラシックで復刻した太平洋ユニもダブルヘッダー用のユニだった記憶
当時のパは色々な集客努力してたんだな


63 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:19:18 ID:v9l

日ハムは近年復刻ユニ毎年着てるけど今年は何のユニ着るのか


65 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:20:22 ID:kbF

>>63
東京後期のストライプビジターの復刻がまだンゴねぇ…


66 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:22:30 ID:v9l

>>65


(出典 i.imgur.com)

これやな?


68 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:25:11 ID:Yul

>>65-66
前回のそれのホームの時の復刻がすげえ雑だったから
またやってほしいわ。ビジターでもいいけど。


67 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:23:59 ID:Yul

最後にライオンズ。
ここは激動の歴史を1個ずつ。


69 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:26:53 ID:Yul

まず西鉄最後に近いモデル。
厳密にはこれが最終じゃないが、殆ど同じ。
袖の線が2本だったり、ワッペンのライオンの脚の
本数が違うだけ。この時代に多い巨人と同じタイプ。

(出典 i.imgur.com)


71 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:31:51 ID:Yul

1973-1975
ホーム

(出典 i.imgur.com)

ビジター

(出典 i.imgur.com)


72 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:32:43 ID:v9l

そう言えばユニフォーム物語の綱島理友さんが西武の西鉄や福岡末期の復刻とオリックスの近鉄復刻は難しいって言ってたけどあっさり2チームとも復刻したな


82 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:48:18 ID:Yul

1976前期ホーム

(出典 i.imgur.com)

1976前期ビジター

(出典 i.imgur.com)


84 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:49:56 ID:9Cp

すげえ
もはやアメフトやんけ


87 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:57:59 ID:Yul

1976年後期になるとさっきのユニに
ホームはLions
ビジターには
TAIHEIYO
CLUB
の文字が戻る。
がその年オフに太平洋クラブは予想通り離脱。


88 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)00:58:10 ID:9Cp

イッチ朝起きてまた見るやで
がんばってやー


91 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)01:00:38 ID:v9l


(出典 i.imgur.com)


このユニ地味に好きやった


92 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)01:01:00 ID:Yul

あと、ナベQ監督の時に復刻したこれは
今でいう第3ユニフォームみたいな扱いだったらしい。

(出典 i.imgur.com)


94 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)01:02:42 ID:v9l


(出典 i.imgur.com)


工藤も着てたんやな


95 名無しさん@おーぷん :2018/02/12(月)01:04:16 ID:Yul

1977-1978
クラウンライターライオンズ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


99 ■忍法帖【Lv=7,マッドオックス,1q8】 :2018/02/12(月)01:16:37 ID:mp0

誠ユニは赤ギザが一番好きやけど
当時のファンのブログ見ると非難轟々で涙出ますよ塩