西武・松坂の「21歳の240イニング伝説」に若手投手陣あぜん
松坂の復帰に関してはこの短期間でもブルペンでの精力的な投げ込み、常に実戦での最悪を想定した取り組み、その言動が“本物のエースを見たことのない”若手投手陣に有形無形の刺激を与えてきた。
一方で、今季から松坂とともに15年ぶりに復帰した同じOBの豊田清投手コーチ(49)の加入で西武がかつて「投手王国」だった時代の二枚エース(西口、松坂)、そして守護神が図らずも現場に再集結する格好となった。
90年代後半~00年代前半の西武においてこの三者の実績は光り輝いており2年連続、チーム防御率パ・リーグワースト(18年=4・24、19年=4・35)に沈む現投手陣にとっては想像できない記録ばかり。
第1クール最終日(4日)夜に行われた松坂や新人2投手、豊田コーチらを歓迎する「投手会」でもにわかには信じられない“おとぎ話”をさかなに酒席は盛り上がりを見せたという。
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
西武平良、自腹でトラックマンを購入wwww
1番有名なハズレ外人ωωωωωωωωωωωωωωωω
プロ野球って無事開幕できるの?
規定打席到達した翌年に引退した選手
13球団、最後の3年以上連続Aクラス
【朗報】イチローさん(46)のストレート、ガチでやばいwwxwwxwwx
昨年、初勝利を含む6勝を挙げ今季、先発ローテーション入りが期待される5年目の本田はその投手会で耳にした衝撃の数字をこう述懐する。
「松坂さんが高卒で入団して間もない時期に年間で240イニングぐらい投げたようなことを言っていた。自分が目指していることを考えた時に、さすがにそこまでは…と思いましたけど、もっともっとやらなければいけないんだなと痛感させられたし、
その数字にちょっとビックリしてしまった。(同席していた)豊田さんも『松坂さんが投げる時は休みだった』と言っていました。西口さんもそうですけど(3人とも)レジェンドばかりなのでその記録は信じられないような数字ばかり。時代もあるんでしょうが、長くやるということを考えたらそういう選手に少しでも近づかないとと思いました」
本田らを驚かせた松坂の数字は高卒から史上初の3年連続最多勝を達成した01年の投球イニング数240回1/3のこと。この年、21歳を迎えた松坂は15勝を挙げながら15敗を喫す「最多勝&最多敗戦」をマークしキャリア唯一の沢村賞にも輝いている。
その背景には「登板した試合は最後まで投げ抜く」「自分の投げる試合は救援陣を休ませたい」というエースの気概があり、松坂は登板33試合で負け試合を含めた12試合に完投し、実に91%の30試合でその勝ち負けを背負っていた。
分業が確立された現在、こんなむちゃな起用を西口、豊田の両投手コーチがするはずもないが、現場との橋渡し役・松坂の協力も得ながら“英雄達”の昔話をベースにした西武新時代の「投手王国再建講習会」が今後も折を見ながら開催されていくようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-01750914-tospoweb-base
そんなに投げたからこうなってるのか…
>>4
どうなってるんや?
世代でも1番長持ちしてるけど
>>6
ナゴヤドームで阪神相手にセコセコ投げてただけ定期
ガチでドン引きしてそう
なおその結果
豊田と西口が自慢げに語ってるのを横目に
こいつら潮崎さんと同じかぁと若手絶望してそう
それだけ投げた結果の年金生活
マジで200イニングとか時代錯誤だからいらん
でも松坂世代と言われるだけあって松坂が一番生き残ってるからすごいやん
村田すらいなくなったのに
松坂は投げすぎだけど5イニングで限界の投手はふざけてるよな
西口は自分の経験を生かして先発は完投した方がいいと思ってそう
それがどうした
平井は81試合投げたぞ
>>36
投手コーチが「平井は肉離れしても投げてた」と自慢げに語ってた事実
15勝15敗とかいう門倉の究極体の成績好き
10勝しても10敗する投手はいらない
中村ノリにサヨナラホームラン打たれた年やんけ
西口「勝ちたければ中継ぎは信用してはいけない」
>>55
むしろ西口は割とリリーフの被害にあっていないという事実
>>57
リードして逃げ切る抑えの鑑
たまに中3日もやっている恐怖
というか高校時代酷使されてから21歳でこんだけ使い潰された投手が未だに現役な時点で異常なのに
野球舐めてるから壊れるとか言われるの割と可哀想だと思う
しかもコントロール悪いから球数めっちゃ多い
対戦打者数1000人超えは平成唯一ちゃうか
松坂大輔(19)防2.60 16勝 *5敗 180.0回 151奪三振 *6完投 最多勝、新人王、B9、GG
松坂大輔(20)防3.97 14勝 *7敗 167.2回 144奪三振 *6完投 最多勝、最多奪三振、B9、GG
松坂大輔(21)防3.60 15勝 15敗 240.1回 214奪三振 12完投 最多勝、最多奪三振、B9、GG、沢村賞
松坂大輔(22)防3.68 *6勝 *2敗 *73.1回 *78奪三振 *2完
240イニングの翌年壊れてるぞ
>>63
なお03~06までめちゃくちゃ投げまくる模様
西口まで老害気質やったんか
ショックやわ
昔の先発って5失点くらいなら投げ続けてたよな
今はリリーフがしっかりしてるからすぐおろすけど
>>76
多和田というエースがおってやな
>>76
生前の多和田思い出すわ
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
パリーグの抑え「増田森松井益田秋吉増井」
大谷翔平さん、ムキムキになる
ダルビッシュ、サイン盗み怒ってんだから許してんだか、どっちかにしろよw
野村克也、とんでもなく愛されていた
12球団最後のオールスターファン投票選出www
アレックス・ラミレス 13年通算.301(6708-2017)380本1272打点 OPS.859
松井稼頭央(1997)62盗塁←これ
【動画】菊池雄星の新しい投球フォーム
ドーム球場とかいうコロナウイルス培養室ωωωωω
ロッテ佐々木朗希の完成形は
コメント
コメント一覧 (3)
毎試合110球くらい投げられれば6~8イニングはいける
200イニングなら酷使にならないギリギリの目標にはなると思う
110球で平均6~8イニングwwwwそりゃ相当すごい防御率だろうなwwwww
コメントする