1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
【朗報】西武ドラ1の渡部健人くん、幸せそう
西武が指名するデブは外れないという風潮
西武増田のFA引き留めへ大型契約提示も
高橋光成(23) 114回 12QS 8勝8敗 防3.63 WHIP1.16
ドラフト振り返り
球界に根強く残る“田沢アレルギー” まさかの指名漏れ「12年前のことを忘れていない球団多い」
アメフトみたいに攻守の専業化は進みそう
先攻になったらクソ萎えそう
表が0点だった時の裏の絶望感やばそう
守備の人とか馬鹿には出来んな
アヘ単の価値が上がる
まずバントは無くなる
送りバントは増えるのか減るのか
>>8
点差次第やけど裏の攻撃では増えそう
先攻で1点以下だったら帰り始める観客たち
出塁が大正義やな
面白くなさそう
盗塁にあんま意味がなくなる
勝利投手の権利はどうするんやろ
アウト数でカウントか?
>>13
先発かつ15アウト以上
ちょっと面白そう
後攻有利すぎる
途中で寝そう
打順どうなるんやろな
打率いいやつから上位おくのか
そもそも勝利投手ってよくわからん指標よな
大砲の価値が爆上がりするやろな
延長入ったら集中力持たなそう
ただし3アウトで攻守交代とする
併殺に対する殺意が下がる
1イニング28併殺打
攻守交代は短めに交代しないとゲームのスリリングさが無いと思う
後攻は27アウト分守備やってから打席やから疲れて打てなそう
四球狙い禁止ルール作ってほしい
駆け引きを考えたら9アウト3イニングが一番面白そう。
20アウトくらいまで本気出さなさそう
代打屋の仕事がなくなる。
表の攻撃終わったらビジターのファンみんな帰りそう
アホのワイでさえシンプルに考えてHRの価値が今の3倍やな
キャッチャーの足腰の負担がやばそう
そう考えると3アウトってちょうどいいんやな
クリケットてそんな感じやなかったか
守備専9人と打撃専9人で入れ替わるやろな
先行は+3点くらいしないとバランス取れんやろ
興行として成り立たない
これやと攻撃と守備でオーダーガラッと変えれるな
残塁減るから得点はかなり増えるやろな
裏が有利すぎる
打者一巡してもランナー返せなくて臨時代走とかありそう
打順が出塁率順になる
先発が休めないから10アウトくらいでバテそう
出塁率打線になるんやろな
1回27アウト
3回9アウト
9回3アウト
27回1アウト
やっぱなんだかんだ現行だわ
守備良くなったからといって失点数はそんな変わらないんかな
セーブが後攻側しかつかないという事か
メジャーって最初のころ6だか7ストライクで1アウトとかやってたんやろ
それは打者に有利すぎるからって少しずつ減っていって3ストライクになったとか
アウトカウントもそういう試行錯誤の積み重ねなんかね
後攻有利すぎる
5塁くらいあったほうがいい
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
パリーグTVが今夏のYouTubeチャンネル総再生数ランキング3位の快挙
斎藤佑樹、トミージョン手術を検討wwwwwwwwww
内川聖一がSBを退団←カープは獲得するべき?鈴木誠也の師匠で打撃コーチ適性あり
三大野球の全く意味ない行動「振り逃げで一塁に走る」「ホームランで一周」
ロッテ澤村、メジャー球団が興味wwwwwwwww
西武辻監督 300勝228敗9分勝率.568
【西武】西武幼稚園ライオン組「たかはしこうなくん」
西武2020年ドラフト総まとめ
福岡ソフトバンクホークスさんのクビ候補
【西武】おかわり、かわいいwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする