1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
【朗報】西武ドラ1の渡部健人くん、幸せそう
西武が指名するデブは外れないという風潮
西武増田のFA引き留めへ大型契約提示も
高橋光成(23) 114回 12QS 8勝8敗 防3.63 WHIP1.16
ドラフト振り返り
球界に根強く残る“田沢アレルギー” まさかの指名漏れ「12年前のことを忘れていない球団多い」
右の引っ張りくらいしか来ないからやろ
ライトちゃうんかい?
>>3
三塁打量産されるじゃん
>>3
イチローは守備下手ってマ?
>>3
肩強くないとあかんしクッション処理ミスる三塁打あるから割と重要
>>3
それは少年野球までや
>>3
ライトならスリーベース多発するからダメや
肩の強さ定期
ライト深くの当たりは右翼手がノロイと進塁しやすいかな
三塁近いし右の引っ張りなら大体足遅いから肩弱くても反応遅くても平気なんだろ
レフトがうまいチームのが当たり前だが強い
プロでは左打者のが層が厚いから
昔はライトやったよな
なんでやろな?
>>12
アマチュアは右打者で引っ張りが多いからあんまり飛んでこない
一番下手はファーストやろ
>>14
草野球のレベルなら1番ヘタクソはキャッチャーにされるぞ
>>19
それはありえん
>>22
ありえるぞ
草野球レベルは、やけど
>>19
セカンドやぞ
レフトのエラーはライトのエラーより致命傷になりにくいから
じゃあ一塁か?
>>18
プロならそうやな
>>18
野手の色んな送球キャッチせなアカンから一塁は難しいぞ
レフトはクッション処理ミスっても三塁打にはなりにくいからな
ファーストに上手いやつ使わないと試合にならんのが草野球
草野球レベルだとライトが一番下手な初心者
ライパチって言葉がある
プロレベルになるとレフトが一番守備下手な奴のポジションになる
ライトは打球処理遅れると二塁打が三塁打になるけどレフトは遅れても二塁打は二塁打のままやからやろ
プロは最低限のフライが取れるレベルってのを分かってるから、打球が飛んでくる数よりも走者の三塁への進塁阻止を優先する。
守備機会がそんなないし
レフト守備のせいで負けた試合より
レフトの打撃専が打って勝った試合の方が圧倒的に多くなる
そりゃセンターに比べたらライトもレフトも誤差レベルやけどな
草野球レベルは盗塁とか難しい球取ることなんかせんし
遅い球だけ取れたらいいだけやからキャッチャーも普通にあるぞ
プロやからと言われたらそうやけど、ファーストってよく難しいバウンドいとも簡単に取るよな
守備なんか出来なそうな太っちょ外国人とかも捌いてるからすげーおもう
>>43
プロより高校野球のファースト守備がすこ
>>43
草野球で守備糞がファースト守るとマジで試合終わらんからな
プロはやっぱ基本レベルからしてダンチ
ライトの肩はガチで重要
失点率がダンチ
現代野球ではセンター、ライトの名手はいるがレフトの名手はいない
レフトかよ!
でもセカンド刺してるの何度も見てるんだがなあ
レフトなんてぶっちゃけアマチュアが守っててもそこまで問題ないポジションだからな
外野の守備機会なんてガチで知れてるで
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
パリーグTVが今夏のYouTubeチャンネル総再生数ランキング3位の快挙
斎藤佑樹、トミージョン手術を検討wwwwwwwwww
内川聖一がSBを退団←カープは獲得するべき?鈴木誠也の師匠で打撃コーチ適性あり
三大野球の全く意味ない行動「振り逃げで一塁に走る」「ホームランで一周」
ロッテ澤村、メジャー球団が興味wwwwwwwww
西武辻監督 300勝228敗9分勝率.568
【西武】西武幼稚園ライオン組「たかはしこうなくん」
西武2020年ドラフト総まとめ
福岡ソフトバンクホークスさんのクビ候補
【西武】おかわり、かわいいwwww
コメント
コメント一覧 (1)
昔は下手の代名詞はライパチって言われたけどな
コメントする