日本野球機構(NPB)は22日、昨年11月に行われた「第17回みやざきフェニックス・リーグ」に参加したプロ野球12球団の選手に対し、引退後のセカンドキャリアに関するアンケートを実施したと発表した。
引退後に就きたい仕事は会社経営者16.3%、高校野球の指導者15.5%
日本野球機構(NPB)は22日、昨年11月に行われた「第17回みやざきフェニックス・リーグ」に参加したプロ野球12球団の選手に対し、引退後のセカンドキャリアに関するアンケートを実施したと発表した。
対象はフェニックス・リーグに参加した12球団所属選手で、256選手にアンケートを配布。233人から回答(回収率91%)を得た。12球団在籍平均年数は3年で、回答者平均年俸は861.6万円。引退後の生活に不安を感じている選手は116人(49.8%)で、不安要素として「進路」が99人(85.3%)にのぼった。「引退後の進路について考えているか」との問いに、考えている15人(6.4%)、なんとなく考えている83人(35.6%)、考えていない105人(45.1%)、回答なし30人(12.9%)だった。
「引退後どのような仕事をしてみたいか」については、会社経営者16.3%、高校野球の指導者15.5%、NPB12球団の監督・コーチ14.6%、教員免許を取得して教師9.9%、12球団のスカウト・スコアラー9.4%だった。会社経営者は19年に続いてトップだった。
高校野球の指導者は18年4位、19年3位タイだったが、20年は2位まで上がった。「プロ・アマが主宰する『学生野球資格回復研修』を受講すれば学生野球指導に携わることができることを知っているか」との質問には、手続きまで良く知っている12人(5.2%)、聞いたことはあるが詳細は知らない156人(67.0%)、全く知らない59人(25.3%)、回答なし6人(2.6%)。高校野球の指導者転身に興味を持っているプロ野球の若手選手は増えてきているようだ。
続きは↓
https://full-count.jp/2021/01/22/post1031002/
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
西武・高橋朋己「肩だけは本当に辛かった」
中島裕之をショートとして使おうと決めた西武
正直今年のプロ野球で鳴り物応援なくなったのは良かったよな
実際、球場でファールボール飛んできたらめちゃくちゃ怖くね?
12球団監督「俺の全盛期を超えてみろ」現役選手「これは無理やわ・・・」
【朗報】史上最強の中日ドラゴンズ、遂に完成する
>>1
やきうは儲かるスポーツwww
格闘家()になれよw
なんでいきなり経営者になれると
思ってんだよw
だから契約金ってのは退職金と思って貯めとけ
>>4
機構で預かっといて
現役終える時に渡すとかね
そういう選択肢があってもいいと思うね
貯金で暮らせるよな。
里崎が4(税金):4(貯蓄):2(自由)って言ってたな
引退してから指導者、解説とかで生活できる人なんてほんの一部だろ
>>7
4(税金)って結構もらってる額が大きくないとならんよな。
イチローですら高校野球に寄生してるのが現実だもんな
普段は金、金いってるくせにセカンドキャリアは無視してきたプロ野球の悲惨な実態
>>14
あの人は捨てるほどあるから趣味でやってるだけだろ
>>17
イチローは奥さんのほうがやり手で、資産形成してるらしいし、あとは道楽かやり甲斐か求めてるだけでしょうね。
だったら現役時代に積み立てて派手な生活やめるんだな
プロ野球選手ってユニフォームはともかくバットやグローブ、スパイクとかも
自腹だからなあ。スラッガー系でバットを折りまくっていると、それだけで二軍
暮らしの選手にはかなりの負担
>>20
ユニフォーム以外自腹なのは他のスポーツもそうだろ
野球に限らずスポーツ選手なんてそんなもんじゃないの?
ラグビーとかバスケがプロ化した時選手は反対する人結構いたみたい
一流企業に勤めてるのにわざわざ辞めたくない!って
会社経営者って、うどん屋経営とか焼き鳥屋経営だろうな
活躍できずに引退した人は結構辛い目にあってる。地元にも居づらいみたいだし。
正直かわいそう。
清田を見習えよ!
>>37
あいつすげえよな。馬鹿なんだろうなほんと
パワーあるから土建屋で働けよ
引退後の不安を考えるのはいい事だ
昔のプロ野球人なんか散財してばかりだったろ
初めは知名度でそこそこお客がいるかもだけど1年もしたら実力勝負だろうな
棒切れで玉打ってるだけの人が経営とか 草
飲食店経営
会社経営者って…
自分はゴルフしたりベンツ乗り回してる間に
部下がお金を稼いでくれると思うんだろうね
授業中寝てて自分の名前も漢字で書けんようなやつばっかなのに
>>45
現役の時も株に投資して大損したりと楽して稼ぐことしか考えないんだろうな
サラリーマンの生涯年収が3億だから
そこが境界線だろうな
現役中にそれくらい稼げるか
引退後、犯罪者にさえならないならなんでもいいよ、野球選手は
アパート経営とか駐車場がいいじゃねーの
飲食店は3年以内の倒産率が80パーだから無理だろ
元木みたいにw
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
高橋朋巳106km/h
清原のYouTube再生回数wywyw
NPB史上もっともコントロールがいい投手
藤浪「僕が復活したのは武豊、山本昌、藤川さんのおかげ」
実際のところセ・リーグがDH反対の理由って何なん?
西武ドームで久々のオールスター開催
【西武】多和田が育成契約 背番「18」から「118」に
栗山巧(指名打者ベストナイン).272 12本 67打点
【朗報】ナカジ 2000万→5000万の爆上がり
ついフルネームで呼ばれがちな野球選手
コメントする