1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
西武・高橋光成ちゃん、24ちゃいになる
三大1.5流現役選手「栗山巧」「大島洋平」
「打率がめちゃくちゃ高い人」←これを表すので一番好きな二つ名
プロ野球、戦力均衡へ外国人枠の制限を検討
明治神宮球場行くのに何駅で降りる?
キャリア晩年を汚した野球選手
相撲と比べたら小さい
>>2
相撲でも185は無いんじゃない?
投手 182.2cm
捕手 179.1cm
内野手 178.9cm
外野手 179.9cm
>>4
変わりはあるけどそんなもんか
>>4
捕手が意外とデカいな
活躍してるのって170台ばかりのイメージだわ
>>16
イメージが間違ってるね
1軍でローテ張ってるPとか大体185以上あるやん
意外と低い
プロは185は欲しいよね 180はチビ
ピッチャーと野手じゃどうなの
185が一番身体能力発揮しやすいんやっけ?
投手なら183ないとチビ扱いかよ
ピッチャーは手足が長いのが明らかに有利だしな
投手はホントデカいよな
菅野なんてチビに見えるが185あるしな
>>15
いや菅野はどう見ても恵体やん
則本はチビに見えるけど
野球選手はその辺のアスリートよりスタイルがモデルみたい
>>17
モデルみたいではねえな
モデルは180なら65くらいがほとんどだが
野球選手は80はある
>>22
まじか
モデルってあんなカッコつけてるのに
そんなに軽いんか
ワイでも殴ったら勝てそうやな
>>22
確かに
でもガリより筋肉あるからガッチリスーツとか決まる
>>28
筋肉あるから似合わん服の方が多いんやが😅
メンズノンノとかに出てくる服似合わんやろ
>>38
メンズノンノなんてヒョロガリチビメインやん
野球選手みたいな高身長綺麗な筋肉ついてるのと一緒にすんなや
>>41
ああいう体格が1番モテるんやで
普段そんなかっこよくないって思ってた選手でも身長があるからスーツ着て一般人と並ぶとかっこよく見えるから凄いわ
つまり身長が175cm以上はないとその時点でプロになるのは無理ってことか
そう考えるとアルテューベってマジで異常だよな
顔はアレだけどスタイルは良い
投手にそんなデカいイメージねーわ
投手は藤浪が飛びぬけてデカくてカツオが小さいな位
野球はフィジカルエリートがあつまるよな
>>30
ただデカイだけやん
そのデカさでもバスケに取られとるけどな
意外とデカけりゃいいってもんでもないのが不思議よね
185cm88キロの恵体ショート京田
右投手は180センチないとキツいわ
左なら身長低くても行けるわ
背が高い方がドラフト選ばれやすいのは間違いない
178~9は180ってサバ呼んでるやろ
涌井185
千賀187
マジかよ全然印象ねーわ
182位やと思ってた
野手は守備走塁があるし機敏さも求められるので
必ずしもデカイのが正義じゃない
180センチとかバレーだと試合にすら出れんやん
男子バレー190センチ以上当たり前、2メートルのやつも各チームにいて珍しくない
180センチ後半でクソチビ扱いなのに
内野手は一三と二遊で別けろ
センターバックとサイドバックくらい違うぞ
腕が長い方が有利なスポーツ
ホームラン打つには徐脂肪体重65kg必要やからな
オリックス育成の古長は164cm67kgやからホームラン打つには体脂肪率3%切る必要がある
それはムリだから身長体重が正義のスポーツになってしまえ
大谷藤浪で検索したらあの二人は規格外すぎたわ
1000 獅子の魂@西武ライオンズ : 2020/01/01 00:00:00 ID:shishitama
プロ野球「控えクラスで年収3000万」←これ
【朗報】西武2014ドラフト、1番勝ち組だった!
【朗報】城島健司さん(44)、全盛期の頃の姿を取り戻す
西武源田、伝統の特訓に挑戦!
ダルビッシュ「指導者が小学生にバントをさせてる時点でやらない」←これ
プロ野球ファンって贔屓球団の選手の背番号は一通り覚えてる?
プロ野球選手(9:00~21:00(残業あり)月曜休み、全国移動あり、クレーマーあり)
【悲報】森友哉くん、捕手練習がキツすぎて不正する
左利きで得すること「スポーツで有利」しかない模様
西武とかいう強いのか弱いのか育成力あるのかないのかよくわからんチーム
コメントする