【悲報】巨人・炭谷銀仁朗さん 毎日少しずつ嫌われる
-
- カテゴリ:
- 炭谷銀仁朗
菅野&炭谷 開幕いける!キャンプ初共演で手応え◎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000053-spnannex-base
原監督はこの日「それ(正捕手)が理想型」と併用ではなく、正捕手を据える方針を示した。
既に開幕投手は菅野に決定。昨年までの正捕手・小林や阿部も復帰した捕手陣の中で順当に調整が進めば、
炭谷と開幕バッテリーを組む可能性が高い。
西武キャンプ第1クール最終日だった3日夜、宮崎・日南市内の居酒屋で行われた投手陣の懇親会に
巨人・炭谷銀仁朗捕手(31)がスペシャルゲストとして緊急参戦していたことが分かった。
キャンプ最初の休日前夜に開かれた投手会の宴は炭谷のFA移籍に伴う人的補償で巨人から加入した
内海哲也(36)、新外国人ザック・ニール(30)を歓迎することがメインイベントで
ヒース、郭俊麟ら外国人も参加。
広島・長野も途中であいさつに顔を出すなど大いに盛り上がり、酒席のムードを最高潮にしたのが、
昨年までのチームメートである炭谷のサプライズ登場だった。
炭谷は当日の練習終了後に、宮崎市内にある巨人の宿舎からタクシーを飛ばして約40キロ離れた西武がキャンプを張る日南市内へ。
もともとの目的は以前から決まっていた栗山との食事の約束を果たすためだったが、
タイミング良く日南市内で投手会が開かれていることをキャッチし、顔を出して近況報告。
グラスを手に乾杯にも参加し、自らのFA移籍の代償として西武に移籍した内海を激励したという。
「移籍しても西武のニュースはいつも気にかけている」という炭谷にとっては、
どこかで切っておかなければいけない仁義でもあったようだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1272100/
「(捕手として)通算2000試合出場と40歳までの現役というのはプロに入ってからずっと目標としてきました。今は個人的な楽しみは多いけど、厳しい声があるのはもちろん分かっています。それを覆すには結果しかないです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000288-sph-base
長くやるなら西武にいた方が良かっただろ