西武 永江は150万円増 来季からは「出世番号」 - スポーツニッポン
来季から背番号が「59」から「32」に変更となる西武・永江恭平内野手(23)が6日、埼玉県所沢市の西武プリンスドームで契約更改交渉を行い、150万円増の年俸1250万円でサインした。 プロ5年目は74試合の出場。堅実な守備力には定評がある一方で、打率は・162と ...
(出典:スポーツニッポン)



341 名無しさん@おーぷん :2016/12/07(水)06:34:13 ID:Tne

西武・永江恭平内野手(23)が6日、西武プリンスドームで契約更改交渉を行い、今季年俸1100万円から150万円増の年俸1250万円でサインした。

 プロ通算打率は・152で、「球団から打撃で成績が出ていないので、考え方を変えてみろと言われました。バッティングの幅を広げていきたい」と課題の打撃向上に意欲を見せた。
持ち味の遊撃守備については「堅実さの中にもファンの人に楽しいな、ワクワクするな、と思われるようなプレーをしたかった」と口にする。

 遊撃手は飛び抜けた存在がおらず「ライバルは多いけど、大チャンスなのでつかみとりたい」。
来季は背番号が「59」から松井稼(楽天)、今季まで浅村が背負った出世番号の「32」に変更。
「偉大な先輩たちのようにやっていきたい」。6年目の来季、必ずレギュラーの座をつかみ取る。
2016y12m11d_234149543


ほんまに頼むで
 





スポンサードリンク



344 名無しさん@おーぷん :2016/12/07(水)07:33:23 ID:Tdh

>>341
永江が32とか違和感しかない


470 名無しさん@おーぷん :2016/12/09(金)20:33:06 ID:mJf

源田が地味にいい番号もらってるな


471 名無しさん@おーぷん :2016/12/09(金)20:34:10 ID:ZIj

最低でも走れる永江やから活躍してくれるはず
呉が育つまではスタメンやろな


473 名無しさん@おーぷん :2016/12/09(金)21:38:14 ID:Bmh

>>471
アマチュアの守備は当たり外れあるからなんとも


490 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)14:49:48 ID:cdQ

>>483
源田呉永江を同時に一軍にするのはショートがだぶつきすぎやろ
この中から一人落ちて山川やない?
オープン戦次第だけどあの打力を使わないのは流石にないし


491 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)15:02:21 ID:xux

>>490
外崎は外野練習してるし外野から一枠落とせばええだけやろ
打撃も守備も走塁も悪いカルロスが真っ先に落とされそう


492 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)15:05:45 ID:8lH

>>491
源田の守備がどのレベルか次第ではあるけど
源田と永江どっちがは出番なくなる可能性が高いんだから先にそこやろ


494 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)15:10:08 ID:xux

>>492
永江は内野ならどこでも守れるのが大きいとは言っても外崎や直人でも対応出来んことはないからなあ…
まあ打撃がなんとかなるまでは二軍でもええやろ(適当)


495 名無し :2016/12/10(土)15:17:32 ID:4Gi

源田か永江のどちらかは二軍やろな
源田がOP戦で即一軍でやっていけそうだと判断されれば源田一軍、無理そうなら永江一軍って感じかな
あと斉藤か木村下げて上本一軍


496 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)15:57:07 ID:8lH

>>495
永江の打撃が覚醒して源田2軍の可能性もあるから…(震え声


497 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)16:27:26 ID:mjH

>>496
あるといいなぁ


500 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)16:47:55 ID:UMt

>>495 とりあえず永江に危機感持たせるために、源田一軍でええと思う。何事も経験や


502 名無し :2016/12/10(土)16:59:40 ID:4Gi

>>500
二軍で1から打撃を勉強するのもええな
高木、赤田が打撃を教えられるかは謎やけど


498 【76】% :2016/12/10(土)16:38:20 ID:mrP

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00010002-spht-base

なにかいてあるのかさっぱりわからんけどうちはやってないやろなあ

>>497
永江が打率.220以上をマークする確率


508 名無しさん@おーぷん :2016/12/10(土)17:25:43 ID:ajm

ショート4人も5人も入れる必要性が全くない
それだけ入れたら代打要員が居ないし
そもそも開幕時に先発を揃える必要が全く無いんだから山川はオープン戦駄目で2軍調整になってない限りは開幕1軍は間違いない
そもそも外国人決まってない現時点で開幕1軍とかナンセンスすぎ


518 【47】% :2016/12/10(土)18:17:40 ID:suZ

>>508
ほんこれ


530 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)06:51:37 ID:JdE

内野だけ考えてみたらスタメンのメヒア・浅村・中村は確定
ショートは永江or源田、呉の2人かな
んでバックアップに直人さん、ファーストサードDH要員山川かねぇ
これで7人やけどやっぱショートのスタメン決まらんことには枠無駄にしてまうなぁ…


532 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)07:15:35 ID:xb9

ぶっちゃけ呉はそこまで確定じゃなくね?守備は並以下だし地味に走塁も遅い


533 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)09:38:45 ID:Nmn

>>532
打撃は永江より明らかにマシ、守備は外崎よりはるかにマシやぞ
源田がキャンプやオープン戦で結果を残さなければ開幕スタメンは呉やろ


536 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)15:36:23 ID:I76

>>532
西武ファンなら成長に期待しようぜ


537 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)16:09:49 ID:4nE

>>536
永江についてはノーベル賞期待してるわ


539 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)16:43:10 ID:xb9

>>536
せやな、まあワイは永江派なんやけど

そういや報知の加藤は西武の特集書いてるけど担当に復帰したんか?アイツいなくなってから西武関連めちゃくちゃだったし朗報やな


538 名無しさん@おーぷん :2016/12/11(日)16:24:36 ID:Jlt

呉くんはまあ走攻守見れるからな
永江の打撃、外崎の遊撃守備は見たくないレベルだから