1 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:49:18.02

さらに直球やら混ぜられたら余計打たれへんわ
2016y11m22d_150924243



2 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:49:41.27

プロって凄すぎるわ


3 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:49:48.49

変化球の方が打ちやすい定期


4 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:50:26.30

緩急厳しいで
しかもいろんな所に飛んでくるわけやからな


5 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:50:39.11

しかも木製で硬球で130kmオーバーで曲がる


6 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:50:57.01

直球待ってて曲がったらあっ曲がったって思う分だけ遅れるからタイミング合うやろ


8 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:51:27.52

球速ってどうやったら上がる?


10 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:53:21.17

>>8
肩筋鍛える


9 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:52:23.59

しかもコーナーとかついてくるとか無理ゲーすぎる


11 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:53:28.22

ノムさんもカーブがどうしても打てなかったとか言ってたな


12 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:54:14.21

ストレートで張ってたら変化球打つことはできるけど飛ばすのは無理や


13 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:54:22.00

120kmで手首めっちゃ痛いわ


14 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:54:49.13

冷静に考えすぎると、なんで棒で球を打つのに一生懸命なんだろまで行き着く


15 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:55:11.12

ラウンドワンでバッティングしたら手の筋切れて草


17 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:56:49.20

100kでもなかなか当たらんワイにはホンマ向いてない競技


18 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:56:49.21

ほんまこれ思うわ


19 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:57:29.73

マシンより人間の投げる球のが打ちやすくない?
マシンはタイミングの取り方が難しいわ


20 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:57:53.48

野球でバッターやったことある奴ならわかるけど
ストライクゾーン外に投げられるボールとわざと遅く投げられるボールが本当厄介
あれが選択肢に入るだけでマジで打てなくなる
じゃんけんやらされてるようなもん


21 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:58:16.55

100キロ超えたら怖くて打てないから80キロがちょうどええ


22 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:59:23.25

いろんな変化球投げられるピッチングマシーンとかないの


23 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 03:59:56.88

打ち方が悪いねん
バットを水平に振ってセンター返し意識しれば女でも打てるようになる


24 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 04:00:18.42

外野に飛ばすのも難しい


25 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 04:00:53.48

120kmでも死の恐怖を感じるのに170km投げるチャップマンはどうなってるんだ


26 風吹けば名無し :2021/04/02(金) 04:03:37.18

落ちる球は得意だけどゆるい球クッソ苦手や