西武・辻発彦新監督(57)が14日、宮崎・南郷スタジアムで行われたみやざきフェニックス・リーグを視察。阪神に3-6で敗れた試合後、この日は出番のなかった正遊撃手候補で5年目の永江恭平内野手(23)=長崎・海星高出=にマンツーマンで約40分間、打撃指導を行った。
「(鈴木)本部長から『こいつを打てるようにしたらノーベル賞もの』といわれている。2割5分打ってくれればいい」と辻監督。永江は守備には定評があるが、打撃が課題で、通算打率は・152にとどまる。
「自分も(入団当時の監督だった)広岡さんにバットを短く持ってみろといわれた」と指揮官。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161015/lio16101505010001-n1.html
3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/15(土) 05:21:54.74 ID:5i4RMXur0.net
2割5分打てたらショートは安泰ですわ
なお
意外と高い今宮健太の壁やな
そう考えると4分の1打てて二桁打てる今宮さん神やな
ウーでええやん
今年一時期2割台キープしててちょっとだけいけるやんってなってたよな
>>12
イギリスのEU離脱のときなんか猛打賞打ってたからな
せめて足が早ければな
内野安打も期待できない
>>14
目指せ高木浩之
どうせ辻が見るんなら打撃いける選手の守備鍛えた方がええんとちゃうか
>>15
辻は打者としても名選手やし
ただフィジカルが違いすぎるんだよなぁ
永江に期待するのは保険やな
ウーと外崎どっちかを何とかしたほうがええ。守備はなんとかなるけど打撃はどうにもならん
打撃がなんとかなるなら打てるキャッチャーはもっといるはずや
>>16
打撃できるやつが守備できるようになるなら打てるキャッチャーもっと多いはずやってならないのはなぜ?
>>58
そら打撃ができないやつがキャッチャーやってるからよ
.250とか絶対無理だわ
外崎より呉より金子をショート守らせるようにするほうが一番現実的なはずなんですが
>>26
金子ショートはまだ諦めないで欲しいけどなぁ
金子の場合年齢考えたら来年がリミットやな
来年も気がついたら渡辺直人さんやぞ
>>30
もうショートは緊急時以外やってないから
永江木村斉藤とかに比べたら炭谷とか神だぞ
2割5厘でも京都賞レベル
超ディスられてて草
永江もそろそろ妖精化しそう
永江の5年 44安打 1本
楽天茂木の1年 118安打 7本
セの大和パの永江やな
好調時3割打たないと難しい数字という絶望感
4回に1回ヒット打つだけでも難しいもんやな
一日一善ってすげー
キャッチャー森やったら一人くらい打てなくても問題なくね?
金子をショートが現実的やけど多分1年持たないよ
大和って規定で.270打った事あるだろ
どうでもいいけど
何で監督が打てるようにするんや?打撃コーチは?
それとも佐賀出身同士だから優先起用するって前触れ?
からっきしダメだった守備要員がレギュラー張れる程度に打てるようになったら自分とダブるものがあるやろな
最初の2年くらいは一軍の守備固めで使わず二軍で打撃を鍛えろって言う人が結構いた
永江で一番問題なのは初年度にあれだけ褒められたバントがクソみたいに出来なくなってることやから
なんやかんや15年くらい居座りそうなタイプ
西武って打者育てる上手いのにたまに全く打てない打者出てくるよね炭谷永江
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする